Microsoft Officeとの互換性

さて、KINGSOFT 自体の機能も重要ですが、Microsoft Office製品との互換性については、それ以上に重要な点になるでしょう。何しろ相手側からはMicrosoft Officeで作られたデータが送られてくるからです。それが開けなければ、仕事になりません。
で、その点については現在のKingsoft Officeなら、Microsoft Word、Microsoft Excel、で作成されたファイルの読み込み&編集に対応しています。データは、「.doc、.docx、.xls、.xlsx」形式で保存する事が可能です。ただし「.pptx」には未対応で、現在のところ.ppt形式での保存だけとなっています。従って、逆にKingsoft Officeで作成されたドキュメントは、Microsoft Officeでも全て読み込み&編集が可能ということになります。
ちなみに古いMicrosoft Office 95ファイルは対応していません。一応のところ、Kingsoft Officeは、Microsoft Office と高い互換性を持っていると言っていいでしょう。
実際に使ってみて、ドキュメント内に貼り付けられた画像、文書内の文字送り、ページ全体のレイアウトなどにおいて、オブジェクトのズレ、違和感等は、ほとんど無いということのようです。
Kingsoft Officeの操作についても、初めて使用する人でも、まず問題なく使うことができる設計になっています。実際にMicrosoft Officeファイルを Kingsoft Office で表示するには、ファイルの関連付けを変更する必要があります。「スタート」メニュー~「すべてのプログラム」~「Kingsoft Officeバージョン名」を選択~「Kingsoft Office ツール」の「詳細設定」を選択して進みますが、馴れれば手間はかかりません。